ギックリ腰予防に筋トレ!腰痛に効いた意外な筋トレ法とは

こんにちは、オンリーワン賢者・運営者のやはりオコメです♪

 

ギックリ腰の予防法として柔軟と同じくススメられているのが「筋トレ」

 

けれどギックリ腰をチョイチョイやって慢性になっている人はまず筋肉のコリをほぐすのが先です。

 

詳しくはギックリ腰の治し方!の前に体がどうなっているか知ることが大事慢性ギックリ腰経験者の私が研究の末あみだした治し方を読んで下さい。

 

コリがほぐれてきたら筋トレや柔軟をやっても痛みや違和感がなくなります。

 

私の経験ですが意外なもので筋トレをしたら、より調子が良くなったのでご紹介します!

 

意外な物とは?

コレです。

これ何かわかります?

ダンベルじゃないですよ。

 

腹筋ローラーです。フッキンローラー。

 

持って膝をついたまま前にコロコロ。ぐぃ~んと戻る。

強者ともなれば立ったまま前の方にコロコロ。ぐぃ~んと戻る。

 

という物なんですが、これがギックリ腰が慢性化した腰に効きました。

やった次の日も腰の調子が悪くならないんです。むしろ良いくらいです。

 

ギックリ腰予防として筋トレをしたことがある人はわかって頂けると思うんですが、筋トレした次の日って腰の調子があんまりよろしくないんですね。

 

しかし!コイツは違いましたね。

 

なぜ効いたのか説明します。

なぜ効いたのか?

まず、ギックリ腰の治し方!の前に体がどうなっているか知ることが大事慢性ギックリ腰経験者の私が研究の末あみだした治し方を読んでもらうとわかるのですが、ギックリ腰をやると筋肉と筋膜が固まります。

 

そして、ほぐしてから筋トレなわけですが、ほぐし切れていない場合、通常の腹筋では背中がカチコチなのに腹を曲げるので必然的に背中は伸ばすことになります。

 

対して腹筋ローラー。

私は膝をついたままやっていて、そのおかげで気づいたのですが最初は四つん這い。

なので背中は伸びたとしてもせいぜい座ってる時と同じくらいです。

 

そしていざコロコロ!

このとき腹を伸ばして背中を縮めます。

つまり、背中をムリヤリ伸ばす動作がないんです。そのうえ腹筋回りはちゃんと鍛えられる。

 

だからコリがほぐれ切ってない、ムリヤリ伸ばすと逆効果のときでも調子は上向きだったんです。

正しいやり方

救世主(メシア)・腹筋ローラーもやり方を間違うとデスノートになります。

 

心得その1:コロコロするときは手首を内側に曲げるべし

これは百聞は一見に如かず。

こんな感じで手首は内側に返して下さい。

手首を外側に返すと手首を痛めますし、背中も反るので腰も痛めます。

 

心得その2:コロコロしたとき、頭はヘソをのぞき込むようにするべし

これも背中が反って腰を痛めないようにする為です。

試しにのぞき込まないでやるとデスノートになるので気を付けて下さい。

 

ちなみに腹筋ローラーには補助機能が付いたものがあります。

戻るときに楽に戻れる物が多いです。

 

個人的にですが、筋トレなんで戻すときの力も筋トレに当てられる補助機能ナシの方がいいと思います。

やってみようという人は自分のやる気と相談して下さい。

 

まとめ

1.腹筋ローラーは固まった背中を無理に伸ばさず腹筋を鍛えられるギックリ腰に理想的な筋トレ道具

 

2.腹筋ローラーを使うときは手首を内側に返し、頭はヘソをのぞき込むようにする

 

 

ギックリ腰予防で筋トレに悩んでいる人は是非やってみて下さい♪

さいごに

お疲れ様でした~

 

慢性ギックリ腰の筋トレって、調子が良くなったり悪くなったりするのでやるべきか迷いますよね。

 

コリがほぐれてからは「やるべき」です!

 

腹筋ローラーは普通の腹筋よりキツイんで本気でやれば割れますよ。ハラ(笑)

 

お読みいただきありがとうございました!

オンリーワン賢者・やはりオコメ

この記事は読んだ人はこんな記事も読んでいます